福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

リンク

マガジン

  • 探究を通して学んだこと〜3学年

    探究を通して学んだことを、3学年の生徒たちが語ります。

  • 探究特進科ってこんなところ

    探究特進科の生徒からみた、探究特進科のイメージについてのコメントを掲載しています。

ウィジェット

記事一覧

勝山首都計画_3年普通科_M.T

海洋ごみ問題_3年普通科_H.R

パーソナルカラー別メイク_3年普通科_H.M

SDGs×Diversity! ~Special Day for Great start~に参加

コオロギの栄養価を高める_3年探究特進科_Y.Y

商品POPの影響力_3年普通科_Y.S

勝山首都計画_3年普通科_M.T

取り組み内容 まずこの探究にした理由は、第一に私が勝山を愛していることです。私が勝山を愛している理由はずっと生まれ育ってきた故郷だからです。 そして現在勝山市では、どんどん若者が出ていったり、また勝山在住の学生等が勝山で遊ぶのではなく、福井市などの勝山じゃない所で遊ぶ人が多い現状がありとても寂しいと思った為、この探究を始めました。 この探究の目的は勝山が東京のような人で賑わう活気のある場所になり、進んでたくさんの子育て世帯等が住んでくれるような場所にすることです。最終的に

海洋ごみ問題_3年普通科_H.R

取り組み内容 海洋ごみ削減のための対策を考える。 結果 海外と比べ、日本人の海洋ごみへの意識の低さを感じた。 感想 自分の意見や考えを書くことが難しかった。 調べるなかで、私の知らない様々な対策を見つけることができて楽しかった。

パーソナルカラー別メイク_3年普通科_H.M

取り組み内容 現代では、メイクをする際や服を選ぶ際にパーソナルカラーを気にする人が多いと感じます。パーソナルカラーに合った色を取り入れたり、メイクをすることで、さらに魅力的に見せることができると思います。 4種類のベースのうち、自分はどれでどんな色が合っているのかを多くの人に知ってもらいたいです。また、4種類には共通点や相違点だけでなくそれぞれに大きな特徴もあります。そのため、自分が好きな色、かつパーソナルカラーに合った色を使ってメイクができるのではないかと考えました。

SDGs×Diversity! ~Special Day for Great start~に参加

クリスマス翌日の26日、武生高校主催の探究発表会に参加しました。勝山高校からは発表者、聴講者あわせて22人が参加しました。前半はポスター発表。 後半は生徒交流会。モデレーションを実践してみました。

コオロギの栄養価を高める_3年探究特進科_Y.Y

取り組み内容 コオロギに与える餌を「にぼし」「にんじんの皮」「雑草」に分け、与える餌の違いによってコオロギのタンパク質量に変化が起きるのかを、飼育実験を通じて調査した。 飼育実験には福井県立大学の協力のもと、タンパク質量を測定した。 結果 タンパク質が一番多く含まれる「にぼし」を餌として与えたグループはタンパク質量が多くなると仮定していたが、「にんじん」グループのタンパク質量が一番多くなった。しかし、実験手順や飼育環境に問題があったため、この結果が正しいとは断定できない

商品POPの影響力_3年普通科_Y.S

取り組み内容 商品のPOPは本当に役に立っているのか、本やインターネットを利用して必要な要素を調べたり、道の駅やのサンプラザ(勝山市内のショッピングセンター)へ現地調査に行った。 その後、POPの影響力を調べるべく、ハニー中吉(同ショッピングセンター内の食料品売り場店舗)さんの協力のもとオリジナルのPOPを用いて実験を行った。 結果 ごま豆腐シリーズ 実験はPOPなし一週間POP有り一週間で行った。 後半POPが派手なため目につきやすく売上が伸びた。 売り場的にも目立つ