福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

リンク

マガジン

  • 探究を通して学んだこと〜3学年

    探究を通して学んだことを、3学年の生徒たちが語ります。

  • 探究特進科ってこんなところ

    探究特進科の生徒からみた、探究特進科のイメージについてのコメントを掲載しています。

ウィジェット

記事一覧

1年生_探究個別面談@メタバース_2

1年探究特別講座_さくらいと

1年生_探究個別面談_教員面談

1年生_探究個別面談@メタバース_1

ラウンドテーブル(補講)

11月9日_探究特進科特別講座

1年生_探究個別面談@メタバース_2

11月28日、1年生の個別面談の後半戦。 今回も面談相手の半分は、1学年の教員と、この時間に授業が入っていない教員、もう半分はメタバースを利用して外部の専門家、保護者、卒業生など、様々な協力者です。 接続環境や取扱いに若干のハードルはありますが、2回目もおおむねよい面談ができたのではないかと思います。 また、今回関わってくださった方々から、今後も相談に乗っていただける旨のお言葉をいただきました。 生徒自身で機会を掴んでいってもらいたいとも思います。

1年探究特別講座_さくらいと

11月21日、探究の特別講座として、福井伝統工芸アイドルグループの『さくらいと』の方々が来校してくれました。 エンタメで福井を応援するというコンセプトのもと  「伝統工芸×アイドル」という掛け算から生まれる価値や伝統工芸に直接触れることで魅力を伝える力にしていくこと。  好きだからこそのスキルアップや表舞台に立つための努力。エンタメで福井を応援するというコンセプトのもと、福井に興味を持ってもらうために誰かに楽しんでもらうことを主眼にしつつ自分も楽しむこと。  失敗から

1年生_探究個別面談_教員面談

11月14日、オンラインの面談と同時に、学年担当を超えた多くの教員も各教室等に分かれ、面談を実施しました。 大人との面談を通して、同世代の対話だけでは得られなかった探究を前に進めるヒントを、少しでも得てもらえると嬉しいです。 協力いただいた先生方も、普段の授業や部活、進路の面談などとは違った側面での対話を楽しんでいました。

1年生_探究個別面談@メタバース_1

11月14日、探究ラウンドテーブルで同世代からの意見交換を終えた1年生が、今度は大人からの視点での意見をもらうため、個別面談を実施。 面談相手の半分は、この時間に授業を持っていない教員ですが、もう半分はメタバースを利用した外部の様々な協力者でした。 勝山市や福井県内の方はもちろん、中には、東京、神奈川、埼玉、長野、大阪、愛知など、福井県外の方々からも協力をいただくことができました。 今回、面談でのメタバース利用は初めての試みですが、一つのやり方として確立していけるとよい

ラウンドテーブル(補講)

11月14日、前週の探究ラウンドテーブルに参加できなかった生徒を対象に、ミニラウンドテーブルを実施しました。 今回は学年混合のほか、人数の関係で2年生だけのグループもありました。 中でも、後の時間がKT(自主活動時間)のため、延長戦で話し続けるほど盛り上がったグループもありました。

11月9日_探究特進科特別講座

11月9日、東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授 佐藤真久氏による「複雑性に向き合い学習と協働を連動させる探究モードへ」と題した特別講義が行われました。 佐藤教授は、当校の探究コーディネーターの永野氏が大学生の伴走支援を行っているゼミの教授という縁で、今回特別に福井まで来ていただき、高校生向けの講座を実施していただくことになりました。 社会課題は全てつながっていること、絶対的な答えのない世界で最適解を常に更新していくこと、その中で探究的な学びの意義を認識することを伝