福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

福井県立勝山高等学校

「進化のまちでシンカする」勝山高校の探究を発信しています! http://www.fki-katsuyama-h.ed.jp/

リンク

マガジン

  • 探究を通して学んだこと〜3学年

    探究を通して学んだことを、3学年の生徒たちが語ります。

  • 探究特進科ってこんなところ

    探究特進科の生徒からみた、探究特進科のイメージについてのコメントを掲載しています。

ウィジェット

記事一覧

探究特進科ってこんなところ(2年生Y.Yの場合)

学びの祭典 発表リハーサル(2年普通科)

探究特進科ってこんなところ(2年生K.Tの場合)

探究特進科ってこんなところ(2年生M.Oの場合)

6月22日1年生探究特進科 システム思考ほか

学びの祭典 発表リハーサル(2年探究特進科)

探究特進科ってこんなところ(2年生Y.Yの場合)

みんな違ってみんないいなクラス勝山高校の2年4組探究特進科は、クラスのみんながそれぞれのことに興味を持ち、それに対しての熱意があり、そのことを一人一人が認めています。 わたしのテーマは昆虫食でよく引かれるのですが、2年4組のみんなは「おもしろそう!」と言ってくれます。 探究以外でも仲がよくて面白いクラスです。

学びの祭典 発表リハーサル(2年普通科)

6月13日 普通科で、7月の学びの祭典に向けた発表リハーサルを行いました。 小グループに分かれてスライドを見せながら発表と意見交換をしました。

探究特進科ってこんなところ(2年生K.Tの場合)

アクティブで創造的な人が集う学科勝山高校の探究特進科は、普通科とは異なるカリキュラムで探究活動を中心に様々なことに挑戦していくところです。 探究を通じて学んだことを、話し合いの場やクラス活動に生かして、更に一歩成長することができます。 他にも、大学の教授や有名企業の方からの講義を受けることができ、とても有意義な時間を得ることができます。

探究特進科ってこんなところ(2年生M.Oの場合)

自由で楽しいクラス勝山高校の探究特進科は、自分が本当に探究したいことを主体的に探究することができるクラスです。 自分の探究を先生方やクラスメイトと共有して、さらに視野を変えた見方ができるようになったり、「こんなことをしてみたい」を実現できたりと、探究に積極的に取り組める場所だと思います。 みんな個性豊かで毎日とっても楽しいクラスです。 🌩☔🌞🌈⛄🌍⭐💖

6月22日1年生探究特進科 システム思考ほか

この日は、探究スキルとして、システム思考にチャレンジしてもらいました。 物事を構造的に捉えること、因果関係を捉えること、相互関係を捉えることにつながるシステム思考にグループワーク形式でチャレンジ。 事象と影響の因果を深く捉えるための整理技術として、課題解決の発想のなかに取り入れてもらえればと思っています。 他にも、自己分析としてのSWOT分析、一人で発想を広げていくマインドマップなど、複数のフレームワークにもチャレンジ。 仮の自己テーマを題材に、そのテーマについて自分

学びの祭典 発表リハーサル(2年探究特進科)

普通科に続いて探究特進科でも、7月の学びの祭典に向けて、発表リハーサルを行いました。 終了後はお互いにフィードバック。 良い話し手・聞き手になるポイントも共有しました。