3年生普通科_プレゼンデザイン講座
6月4日、3年生普通科合同で、学びの祭典(探究発表会)に向けたプレゼンデザインの講座を開催しました。
「プレゼンデザインはセンスではない。いくつかのルールを使えば伝わりやすい良い資料になります」と、探究コーディネーターの永野氏から、いくつかのポイントのレクチャーがありました。
1 書き出しのラインを合わせる
2 色を使いすぎない
3 必要な余白をとる
など、ちょっとしたルールの積み重ねであるとのこと。
また、原稿読みになってしまう点について、解消するためには?という質問については、「プレゼン資料自体がカンペになること」というアドバイスがありました。