バドミントンの楽しさ_3年普通科_K.R
取り組み内容
バドミントンを長年やっている人に調査
勝山高校男子バドミントン部に調査
あまりやったことがない人に調査
結果
チームメイトに調査
・試合で自分より強い相手に勝ったとき
・ミスをせずラリーが続くとき、ラリーが楽しいと感じるとき
・シャトルを打つ音と爽快感(五感で楽しむことができる)
・スマッシュを撃ち抜いたときの感覚
・自分のプレーを活かせているとき
K先生、N先生、S先生に調査
・相手の裏をかいたり、相手の狙い球を読んでカウンターした時
・自分の思い描いたプレーができた時
・スピードの速さ
・シャトルを打ったときの打球感の感触
・少人数でも体を動かして遊べる
・みんなでできる(小さい子から大人まで)
・年齢男女関係なくできる
普段バドミントンをしない人
楽しい
・初心者でも割とラリーを続けられる
・外でも中でもできる
・少人数でもできる
・ラリーが続くと楽しい
楽しくない
・1コートに大人数出することができない
・ラリーを長く続けられなかった時
感想
自分の興味のあることを追求していく中で新たな発見ができて幅広い知識を身につけていくことができました。