見出し画像

11月9日_探究特進科特別講座

11月9日、東京都市大学大学院 環境情報学研究科 教授 佐藤真久氏による「複雑性に向き合い学習と協働を連動させる探究モードへ」と題した特別講義が行われました。

佐藤教授は、当校の探究コーディネーターの永野氏が大学生の伴走支援を行っているゼミの教授という縁で、今回特別に福井まで来ていただき、高校生向けの講座を実施していただくことになりました。

佐藤教授 講義風景
社会課題と自身との関連付けをするワーク
社会課題とSDGsとのつながりを考えるワーク
構造化した社会課題を生徒から発表
探究の意義について認識を新たに

社会課題は全てつながっていること、絶対的な答えのない世界で最適解を常に更新していくこと、その中で探究的な学びの意義を認識することを伝えていただきました。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!